歯周病を治す
≪当院の歯周病治療の流れ≫
①カウンセリング/口腔内検査/レントゲン撮影。
まずは歯周病になっていないか診断を行います。
②ブラッシング指導およびプラーク、歯石の除去。
まずは原因のプラーク(歯垢)と歯石を除去し、歯肉の炎症を取り除くことが第一です。そのために患者様には正しいブラッシングを理解・実践していただく必要があります。そしてブラッシングでは取り切れなかったプラークや歯石を歯科医院で専門的に除去します。(歯石除去は状態に応じて回数がかかります)
*歯肉の中にある縁下歯石を手用スケーラーや超音波スケーラーを用いて除去していきます。
③口腔内検査
精密な検査をもう一度行い、初診時と比較し歯周病の改善がみられるか確認します。
④外科処置
すべての患者様ではないですが、歯周病の改善がみられなかった場合、定期的な検診を行いながら予防をしていくか、歯周外科処置によって歯周病を治すか相談になります。歯周外科処置とは歯肉を切開し、奥に残った汚れを除去したり、周囲の骨の形態を整えたりする方法です。条件が合えば、失われた骨を再生させる歯周組織再生療法をおこないます。失われた骨に特殊な薬を填入し、骨組織の再生をはかる方法です。
患者様の歯をできるだけ保存させる方法を優先して提案しております。
⑤定期的な検診
歯周病が認めるものの安定いている状態であれば3~6ヶ月毎の検診、メンテナンスを継続していただくことをおすすめします。ブラッシングやメンテナンスを怠ると折角治療で改善した口腔内が維持出来ません。患者様と当院で共に歯周病の治療に取り組んでいきましょう。